www.mitsuyuki.com このページを閉じる
活動日誌2007年6月

  • 議連の設立総会が行われる(2007年6月27日)
    県議会議員有志で結成する各議員連絡会が今回の改選により新たに設立総会が開かれました。役員人事で私は、森林林業活性化議連の幹事、観光振興議連の事務局長に就任しました。
  • 6月定例議会が終わりました(2007年6月27日)
    最終日の本日、本会議で議案の採決等を行い閉会しました。各常任委員長報告に続いて、議案に対する賛成・反対討論を行いました。我が会派は、今議会に提案された企業局庁舎の屋上と南壁面に太陽光発電設備を設置する「企業局新エネルギー導入・啓発事業」補正予算(7700万円)に対して賛成の立場で高橋議員が討論しました。「愛みやざき」と共産党からは、「費用対効果が低い」との理由で予算削除すべきとの反対討論がありました。社民党賛成討論
    議案関係では、総額984億9000万円の07年度一般会計補正予算案など計20議案、報告6件が賛成多数で承認されました。議員発議案では、我が会派が提出した「教育予算の拡充を求める意見書」が全会一致で可決しました。
  • 朝刊に載っています(2007年6月18日)
    本日の宮日朝刊に一問一答の記事が載っています。今議会から(質問者が質問形式を選択できる)「一問一答方式」を宮崎県議会では導入しました。下記の写真でおわかりのように、質問席での質問(発言)を選ぶと知事席が目の前にあり、顔の色使いもはっきりわかります。質問者からすると、丁々発止のとても臨場感のあるやり取りとなります。
  • みやざき県民総合スポーツ祭開会式に参加(2007年6月16日)
    昨年までの「県民体育大会」を幅広い年齢層が参加できるスポーツ祭として今年から改変して開催することになりました郡、市ごとの入場行進、選手宣誓、スポーツ功労者表彰などがありました。アトラクションとして、清武町の保育園児等によるマーチングが行われ、かわいい演技に大きな声援が飛んでいました。会場には浅野前宮城県知事もまたまたおいでになっており、一緒に観戦しました。
  • 浅野史郎前宮城県知事が控室を訪問(2007年6月15日)
    現在は、慶應義塾大学総合政策学科教授である浅野前宮城県知事が午後から県議会の傍聴においでになりました。宮崎県議会の動きを取材するテレビ番組のレポータ役みたいです。一般質問が終了後に社民党議員控え室においでになり歓談しました。テレビで見るより若々しく見えました。浅野さん曰く「県議会傍聴は生まれて初めての経験。一問一答での質問はおもしろかった。」とのこと。「社民党県議が5人とは宮崎はすごいですね」とも。鳥飼議員との対談収録後に写真を一緒に撮らせていただきました。
  • 質問が終わりました(2007年6月14日)
     午前10時から一般質問をおこないました。長い間主張していた一問一答方式で私も質問を行いましたが、初めてのことで時間配分が難しくとまどいました。 本日14時55分からMRTでダイジェスト版が放映されます。
     質問は、@トップセールスの今後の展開、A都城島津家史料の活用、B本県農業の今後の展開、C消防の広域化、D今後の高校整備計画、E宮崎国際音楽祭の推進、Eドクターヘリ などにについて知事、教育長等に質問しました。 質問項目が多すぎて、丁寧に自分の考えを説明しきれないところ、予定した質問項目ができないなど、大いに反省したところです。
  • 6月定例議会が開会(2007年6月8日)
     本日、本会議を開き、会期を6月27日閉会の20日間とすることを決定しました。議案関係では、総額984億9000万円の07年度一般会計補正予算案など計20議案、報告6件が提案されました。
    提案理由説明の冒頭に東国原知事は県庁の預け金問題について「多数の所属で不適正な事務処理が行われていたことは誠に遺憾」と陳謝し、一刻も早く県民の信頼を回復したいと述べられました。
     今回の私の質問は、@トップセールスの今後の展開、A都城島津家史料の活用、B本県農業の今後の展開、C消防の広域化、D今後の高校整備計画、E宮崎国際音楽祭の推進 などにについて知事、教育長に質問したいと考えています。
  • 議会運営委員会を開催(2007年6月1日)
    本日議運を開き、6月定例会の会期を8日開会、27日閉会の20日間とすることを決定しました。また、議会の活性化や運営を調査検討する議会改革等検討委員会の設置を確認。議案関係では、総額984億9000万円の07年度一般会計補正予算案など計20議案、報告6件が提案されます。改選後初めてとなる6月定例会から、質問の一問一答方式が導入されます。私も質問の予定ですが、これまでと違った質問形式にとまどいもあります。

www.mitsuyuki.com このページを閉じる