www.mitsuyuki.com このページを閉じる
活動日誌2006年7月

  • 自治労九州地連第1回協力議員会議に出席(2006年7月31日)
    佐賀市で開催された会議に宮崎から1人で参加しました。沖縄以外の7県から県議、市議が会し選挙活動のあり方や市町村合併、指定管理者制度導入状況等について意見交換しました。夕食交流会を含めて大きな成果が上がりました。これを機に定期的に開催することが決まりました。翌日は足を延ばして伊万里市の伊万里焼窯元を訪ねて妻に手頃な値段の菓子器を買いました。
  • 高速自動車国道建設促進宮崎県期成同盟会総会が開催(2006年7月26日)
    県議会が中心となって組織する同期成同盟会総会が宮崎観光ホテルで開催されました。主催者あいさつ(県議会議長)、経過報告、新年度事業計画を原案どおり承認し、決議を満場一致で採択。全国に比べ大きく遅れている本県の高速道路網の早期整備促進の確認が全会一致でなされました。終了後、同じ場所で引き続き宮崎県鉄道整備促進期成同盟会(会長宮崎県知事)総会が開催され鉄道の高速化促進などの運動方針を確認しました。
  • 河川環境対策特別委員会県南視察(2006年7月19日−21日)
    県北調査に引き続き、県南調査に出かけました。県南の山間部でも昨年の台風16号等の被害によって河川上流で大きな災害が発生しており、旧高岡町や旧田野町、北郷町の河川の堆積土砂・土砂流入状況は想像以上に山林の崩壊等による河川への土石の流入が大きく、深刻な状況にありました。また、小林市教育委員会では大淀川学習「小林子どもサミット」の取り組み状況について調査しました。
  • 第10回親子で楽しむ健康づくりに参加(2006年7月17日)
    毎年御池青少年の家で開催しているこの行事も今年で最後となりました。早朝より行われた都城消防団の消防繰法訓練大会を中座して参加したために午前中の薬用植物採取には間に合いませんでした。午後からは、採取した植物の名前付けなどの手助けを子供たちに行いました。この行事は都城市郡薬剤師会と都城市が始めた事業で私も深い思いがあります。実行委員による夜の反省会にもしっかり参加させていただき交流を深められました。お世話になりました。(夕方のMRTニュースで行事の様子が放映されましたが、途中参加者の私だけがアップで写り思いっきりひんしゅくを買いました。!)
  • 自衛隊協力会都城市支部定期総会に出席(2006年7月13日)
    今年も来賓&会員として出席。旧年度の事業報告、新年度の事業計画・予算案などが確認され、その後に講演があり懇親会に移行。次の日程のために30分ほどで次の会場に移動しました。
  • 地元の六月灯に参加(2006年7月11日)
    都城地方の夏の風物詩「六月灯(ろっがっどう)」。毎年7月11日は乙房町と甲斐元町の開催日。今年も甲斐元町公民館のみ参加。我が家も小学生がいなくなり舞台の出番がなく、いままでとするとちょっと寂しい思いでしたが、スイカ早食い大会や踊りに駆り出され楽しく過ごせました。
  • 河川環境対策特別委員会県北視察(2006年7月5日−7日)
    昨年の台風16号等の被害によって河川上流である山間地は大きな災害が発生しており、いまだに濁水が続いている河川もあり、淡水魚等の発育にも大きな影響が出ています。今回、濁水状況や災害復旧対策、河川改修事業など多面的な視点で県北地区12カ所の河川・ダム湖を中心に調査してきました。想像以上に山林の崩壊等による河川への土石の流入が大きく、深刻な状況にありました。抜本的な対策は「適正な山林の保全」に尽きることを実感しました。

www.mitsuyuki.com このページを閉じる