www.mitsuyuki.com このページを閉じる
活動日誌2003年7月

  • 第1回県立学校教育改革推進協議会に出席(2003年7月31日)
    視察から議会に到着しそのまま会場に移動。県立学校の今後のあり方について各団体の代表が意見を述べられました。特に少人数学級導入を求める意見が目立ちました。中高一貫教育推進については慎重な意見が。
    夜は、ボランティアグループの交流会に参加。
  • 県議会文教警察企業常任委員会県南行政視察(2003年7月29日−31日)
    3日間にかけ関係する8施設を訪問し概要説明、意見交換をしました。
     
    企業局総合制御所   県警高速道路交通機動隊
     
    都城農業高校   都城高専・霧島工業クラブ
     
    全天候型運動施設建設現場   県警航空隊
  • 姫城中吹奏楽部のコンクールの応援に(2003年7月26日)
    県吹奏楽コンクールに我が子の吹奏楽部の応援に行ってきました。昨年より、部員も増え迫力ある音が出ていました。合宿の成果が発揮されたようです。でも残念ながら「銀」でした。これからもがんばって!
    夜は少林寺流錬心館全国空手道選手権大会祝賀会に出席。
  • 県議会総務企画常任委員会の視察に同席(2003年7月23日)
    本日は、BTVケーブルテレビと妻ヶ丘幼稚園を視察。新築された妻ヶ丘幼稚園の校舎は、県産材をふんだんに使い安全性にも配慮した環境に優しい建物です。ISO14001の取得をめざしておられます。EHS保育、5R活動など子どもたちの学習にも環境学習が取り入られ大きな柱となっていました。
  • 県議会総務企画常任委員会の視察に同席(2003年7月22日)
    都城県税事務所で県内の税を取り巻く状況、管内の状況についてレクチャーを受けました。
  • 都城市環境美化の日(2003年7月20日)
    今日は、市内一斉の環境美化の日。姫城地区は朝6時から総出で近所の除草作業などに汗を流しました。今朝ばかりは小学・中学生は早起きして地区のゴミ拾いに出ていきました。午後から私は下長飯の陳情現場を視察。
  • 連合都北地協議員団会議懇親会に参加(2003年7月18日)
    山之口町が経営し新築された「国民宿舎青井岳荘」の見学を兼ね宿泊研修を実施。北諸県郡任意合併協議会の審議状況等の説明を受け、途中で合流していただいた山之口町前田町長を囲み和やかな交流会が出来ました。とてもきれいな施設・温泉でした。
  • BTVケーブルテレビ議会報告の収録(2003年7月18日)
    6月定例議会の報告を目的とする「都北県議団座談会」の収録が行われました。委員会報告、市町村合併、新知事に期待することについてそれぞれ意見を述べあいました。1回のNGのみで60分間をスムーズに終了。
  • 県北行政視察に行きました(2003年7月15日−17日)
    所属する文教警察企業常任委員会の県北視察に出掛けました。委員長になり始めての視察で、意見交換の進行にとても気を遣いました。
     
    木城町学校給食共同調理場   延岡商業高校
     
    五ヶ瀬中等教育学校   高鍋警察署
  • 民間連協ミニバレーボール大会に参加(2003年7月13日)
    都北地区の民間企業労組が参加して恒例のレクに、社民党・労組会議チームの一員として参加。15チームによる楽しいゲームが行われました。私は2試合に出場。惜しくも1勝1敗! 終了後、焼き肉、ビールをいただき交流を深めました。民間連協のすばらしい団結力を見せていただきました。えーと今年の優勝はどこでしたかね。!
  • 地元の六月灯に参加(2003年7月11日)
    都城地方の夏の風物詩「六月灯(ろっがっどう)」。毎年7月11日は乙房町と甲斐元町の開催日。今年は先に市職労女性部の学習交流会に顔を出したので乙房との掛け持ちは断念し甲斐元町公民館へ。早めに到着でき我が子の出し物も見ることが出来ました。
  • 全逓都北支部退職者会総会に出席(2003年7月9日)
    今年も全逓OBの皆さんにお呼びいただいて親しくごあいさつを申し上げました。今年は最後まで楽しく諸先輩の皆様と意見交換が出来ました。
  • 農林水産常任委員会都城市内視察に同行(2003年7月8日)
    北諸県農業改良普及センターで都城市、JA都城、畜産農家代表者の方々との意見交換会があり、(1)担い手(農業後継者)対策の現状と課題、(2)家畜排泄物の管理やその有効利用の促進等の課題を中心に熱心な意見交換がなされました。全国有数の畜産基地都城が大変きびしい環境にあることをまた一つ学びました。
  • 南九州総合開発協議会総会に出席(2003年7月7日)
    都城北諸・西諸・曽於郡23の市町村の首長・議長がメンバーの同協議会総会に来賓として出席しました。旧年度の事業報告、新年度の事業計画・予算案などが確認され、国土交通省九州整備局道路局長の講演があり当地域の現状と課題についても触れておられました。懇親会では近隣町の町長・議長の皆さんと最後まで懇親を深めました。
  • 自衛隊協力会都城市支部定期総会に出席(2003年7月7日)
    今年も来賓として出席しましたが県議の出席は私一人。旧年度の事業報告、新年度の事業計画・予算案などが確認され、1時間足らずで早くも懇親会に移行。次の日程のために30分ほどで次の会場に移動しました。
  • 高退教協南部支部総会に出席(2003年7月5日)
    今年も高校教職員退職者協議会の支部総会にお招きいただき懇親を深めました。ひとり一人先輩の皆さんから貴重なご意見が聞け有意義な一日でした。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
  • 第39回みやこんじょ七夕まつり安全祈願祭に出席(2003年7月5日)
    今年も恒例の千日通りの七夕まつりがやってきました。安全祈願の神事のあと、鏡開きなどセレモニーがありました。幼稚園生の可愛い飾りや多くの出店が並んでいました。
  • 宮崎県森林・林業活性化議員連盟連絡会議役員会に出席(2003年7月3日)
    県議会林活議連の役員として県・市・町・村議会議連(県内43市町村議会に結成済み)の連絡会役員会に出席。14年度事業経過報告、役員改選、15年度事業計画を協議しました。市町村議会代表より多くの意見が出されました。プロジェクトチームを中心に条例の制定など新たな取り組みを今期行いたいとの植野会長の決意表明がありました。私は幹事になりました。
  • 自治労県本部第86回中央委員会に出席(2003年7月2日)
    私も自治労県本部の執行委員なのですが、社民党の鳥飼代表、岩切幹事長とも議会用務等で出席できなく、今日は社民党県連副代表との立場で統一選のお礼、県議会報告など連帯のあいさつをしました。
  • 商工建設常任委員会視察に同席(2003年7月1日)
    小雨の中、都城志布志道路今町校区の現場視察では、今後の進捗状況について質問が出され、県土木事務所より中央の公共事業予算の配分の遅れが予想され完成が延びる心配があるとの答弁でした。イオン都城ショッピングセンターでは店長等との意見交換・店内視察、その後地元の行政・商工団体との意見交換がありました。イオンとの違いを消費者に理解してもらうために取り組みを強化しているとの説明でありました。

www.mitsuyuki.com このページを閉じる