www.mitsuyuki.com このページを閉じる
活動日誌2003年6月

  • 宮崎県奨学会評議員会に出席(2003年6月30日)
    育英事業(奨学金貸与)や県立高校の生徒寮の委託運営が主な事業である同評議員会に出席。14年度の事業概要、15年度の事業計画を審議し全会一致で承認しました。昨今の金利低下により基本財産の果実が減り続け厳しい運営を強いられています。
  • 南小学校PTAミニバレー大会に参加(2003年6月29日)
    今年も参加しました。いよいよ一番下の子が6年生。最後のミニバレー参加になってしまいました。私達のチームは2敗で敢えなく敗退。やっぱり私が足をひっぱたのか?クラスのもう一方は激戦の末堂々の準優勝!反省会が楽しかったです。
  • 市役所退職者会新会員歓迎会に参加(2003年6月28日)
    恒例の歓迎会が60名ほどの参加でにぎやかに開催されました。今年度は10名に新規加入があり本日は2人の新会員が参加されていました。私は冒頭に議会報告をさせていただきました。
  • 環境講演会に参加(2003年6月27日)
    都城で開催された環境講演会(主催 ひむか菜の花エコプロジェクト)に参加しました。農林水産省バイオマス・ニッポン総合戦略プロジェクトチームの藤本室長の「自然の恵みで地域を元気に!」、菜の花プロジェクトネットワーク山田事務局長の「世間よし、孫子よしでつくる環の暮らし!」2本の講演がありました。バイオマスを活用した循環型社会の実現が明日の日本の元気につながることを改めて認識しました。
  • 宮崎県スポーツ振興審議会に出席(2003年6月26日)
    同審議会委員として出席。昨年度作成された「宮崎県スポーツ振興計画」の策定経緯・概要説明があり、審議事項として同計画の具現化について提案され、各委員が思い思いの意見を述べられていました。私は発言なし。
  • 県公私立高等学校連絡協議会に出席(2003年6月25日)
    16年度の県立・私立高校の入学定数を話し合う同協議会に委員として出席。中学卒業生が激減する現状のなか、私立学校の経営も厳しいものがあり私立学校側からは公私立の比率を現在の7:3から6:4に変更するよう要望が出されていましたが、事務局案である「県立は概ね入学希望者の70%、私立は15年度定数」で全会一致で決まりました。県立高校も再編が避けて通れず、また私立も競争の時代に入ったとの思いが強くしました。
  • 6月定例県議会が終了(2003年6月24日)
     本日、6月定例会が終了しました。上程された議案11件、報告事項2件すべてが原案通り全会一致で可決されました。
     今期限りで勇退される松形知事にとっては最後の定例会となりました。議会最終日となる本日の本会議、採決などすべての日程が終了した後に知事の退任あいさつ、議長の代表あいさつがあり、本会議終了後花束贈呈などのセレモニーが行われました。松形知事長い間ご苦労さ間でした。
  • 県消防学校を訪問(2003年6月23日)
    鳥飼議員・県消協役員のみなさんと意見交換のために初めて消防学校を訪問しました。温かいお迎えをいただき有意義な意見交換が出来ました。おいしい昼食を生徒のみなさんと一緒にいただきました。
  • 市職員厚生会ミニバレー大会に今年も出場(2003年6月21日)
    今年は議会日程の関係上一回も練習に参加できなかったので出場が危ぶまれましたが温かい配慮によって無事参加できました。健闘の甲斐なく結果は二敗でしたが。。。お楽しみの反省会も大いに盛り上がりました。
  • 森林・林業活性化議連発起人会を開催(2003年6月16日)
    今期の県議会林活議連の発足に向け発起人会が開催され私も呼びかけ人の一人となりました。今期の役職は監事に決定しました。
  • 一般質問が無事終了(2003年6月12日)
    急遽私が一般質問を行うことになりあせりました!準備不足ではありましたが無事終了しました。一般質問の原稿・答弁をアップしました。
  • 6月定例議会が始まる(2003年6月6日)
    本日より6/24までの日程で定例会が開会しました。上程された議案は、中小企業の経営安定のため貸付などをする「県中小企業等支援ファンド」経費20億円を含む24億3838万円余の一般会計補正予算案など13件。また県立病院の医療事故和解2件なども含まれています。急遽私が一般質問を行うことになりました。準備期間がありませんが頑張ります。
  • 県立芸術劇場第一回理事会が開催(2003年6月5日)
    今年一年間の活動方針や予算決算の審議が行われました。改めて全国に誇れる数多くの演奏会等が企画されているということを認識しました。もっと利用しなければ。駐車場と会館の入り口がわからなくて、最初から遅刻してしまいました。
  • 宮崎県産業教育振興会総会に出席(2003年6月4日)
    文教警察企業常任委員長の当て職である(すみません)同振興会の理事として参加しました。専門(職業系)高校の研修や就職に関する一年間の活動について確認がされ、総会終了後二つの高校の生徒による体験発表は大変立派なものでした。参加した教育関係者や企業の方々も感心されていました。
  • 第八回宮崎国際音楽祭コンサートを鑑賞(2003年6月3日)
    県立芸術劇場で開催された同音楽祭最終日のコンサートを鑑賞しました。文教警察企業常任委員長は芸術劇場の理事でもあるので一回はいかなくてはとの思いで。。メインゲストのバイオリニストのピンカス・ズーカーマン氏が演奏、指揮をされ、生のコンサートを間近に観られすばらしい演奏に感激しました。
  • 心のルネサンス推進協議会委員委嘱(2003年6月2日)
    教育委員会所管の生涯学習(青少年育成・家庭教育)事業推進のために活動方針などを審議する同推進協議会委員の委嘱を受けました。その後、第一回目の協議会が開催され今年度事業内容の説明、意見交換がなされました。私は今回発言なし。

www.mitsuyuki.com このページを閉じる